-
エレキギター通販ネット
-
Tokai AST-102 -Vintage Natural- #240456 【軽量3.16kg】【アッシュ】【メイプル】【池袋店】 購入
Tokai AST-102 -Vintage Natural- #240456 【軽量3.16kg】【アッシュ】【メイプル】【池袋店】の購入ページです。
Tokai AST-102 -Vintage Natural- #240456 【軽量3.16kg】【アッシュ】【メイプル】【池袋店】 購入
- Tokai AST-102 -Vintage Natural- #240456 【軽量3.16kg】【アッシュ】【メイプル】【池袋店】
-

Tokai AST-102 -Vintage Natural- #240456 【軽量3.16kg】【アッシュ】【メイプル】【池袋店】
147,400円
|
ショッピングローン48回無金利キャンペーン実施中!! ------------------------------------------ キャラメルのように濃く焼けたカラーを再現したヴィンテージナチュラル!! アッシュ特有の極太な木目がハッキリと出ておりブラックガードと相まってクールに仕上がっております。 そしてなんと重量は3.16kgとアッシュ材を用いたギターとしては驚愕の軽さを持つ個体となっています!! ストレスフリーな軽さでナチュラルカラーを探すのは難しさすら感じるスペックをこの個体は叶えてくれます!! また音色もヴィンテージライクなイナたい腰の低いサウンドとなっているのもTokaiの特徴です。 カッティングをした時には懐の奥深さを感じる低音が聴こえ、ソロを弾いても太い中域を奏でられ非常に心地良いサウンドバランスでございます。 昔ながらのグロスフィニッシュのネックが手に寄り添ってくれる印象です。 10万円台前半という価格ながら、本格的な木材や仕様で製作されたギターは正に職人たちの努力の結晶でございます。 これからの音楽人生を共にする1本にオススメしたいギターでございます。 【ブランド】 創業はなんと1947年。静岡県浜松市に工場があり、熟練の職人達の長年の経験による高品質な楽器を制作しております。 Tokai製の楽器は古い物でジャパンヴィンテージとも称され、時を経て分かる確かな品質から高い評価を受けています。 彼らが掲げるコンセプトには「非効率製造主義」というものがあり、ベテラン職人の高い技術力の元、1本1本を手作業で微調整しボディとネックの完璧な接合を可能としております。 それ故に生産本数が少なく、試奏や購入出来る機会も少ないブランドではございますが、その堅実な作りに惚れ込み当店ではお取り扱いをさせて頂いております。 時間を掛けてでも質の高い物作りをしようと言う職人達の「心」や「魂」を感じます。 そんな信頼の厚い日本が誇る楽器メーカーであるTokaiが手間暇を掛けて製作するオリジナルモデルは、ヴィンテージのフェンダーエレキギターを彷彿とさせるクオリティとなっています。 木材の加工から組み上げ、塗装など最初から最後まで日本で行う正に純国産ブランドであるTokai。 純国産に拘り高い品質で製作される楽器は、創業から70年以上、現代に至るまで幅広いユーザーに支持されております。 更にヴィンテージの造りにこだわるだけでなく様々なニーズも取り入れ従来のギター、ベース製造の枠に留まらずに、先進的なカラーやユーザーに寄り添った仕様も採用しています。 ただでさえ時間を惜しまず製作し個体数の少ない中、同じ国産と比較しても比較的お求め易い価格を実現している上に、しっかりと本格仕様の木材構成という高コストパフォーマンス。 他メーカーでは少ないカスタムカラー、マッチングヘッドを採用しているモデルが存在している事も魅力の一つとなっており、他のプレイヤーと被りづらい1本が手に入ると思うとワクワクすること間違い無しです!! 【仕様・詳細】 アッシュボディ、メイプル指板、メイプルネックという木材構成。 1970年代を代表するフェンダーエレキギターと同様で馴染みやすいスペックでございます。 アッシュとメイプルという黄金コンビによるパンチ、キレのあるサウンドが人気を博しています。 ・アッシュボディ 低音と高音が豊かに響きワイドレンジなサウンドを奏でるのが特徴です。 更に太い木目が出るためルックスのカッコ良さや単価が高いことでも知られ人気の高い木材でございます。 ・メイプル指板 明るい色のルックスで、茶褐色が特徴であるローズウッド指板と比較しますと張りのある明るくトレブリーなサウンドを奏でられることが特徴です。 指板のラディアスは240R(9.5'')となっており、フェンダーライクな丸みを残しつつ演奏性も高めた仕様となっています。 ・メイプルネック ギターやベースで使用される定番の木材でございます。 塗装はクラシックなウレタングロスフィニッシュのUシェイプとなっています。 ツヤツヤな仕上げでグリップ感が非常に良い昔ながらのスペックです。 ・ピックアップ GOTOH ST-Classic_αを搭載。 ベーシックなモデルよりもパワーアップさせたゴトーのピックアップ。 印象としてはクリアで洗練された高音とミドルの奥深いサウンドを出力してくれます。 コンデンサーには長年愛されているOrange Drop 715P-473Jを使用しシングルコイルサウンドでは定番のモデルとなっており、東海楽器の職人達によるこだわりが見て取れます。 Tokaiが製作するギターやベースのサウンドを言葉で表すなら、まずヴィンテージフィーリングを持った馴染みのあるサウンドと言えます。 日本製でありながらもアメリカ製フェンダーのようなルーズさを持っており、柔軟でウォームな印象でございます。 担当が受け持っている同価格帯の国産ブランドであるフジゲンを例に取り比較するならば、フジゲンはブライトかつパワーがありモダンな印象を受けるのに対し、トーカイの場合はミドルの奥行き、乾いたサウンドの倍音成分などを感じられるヴィンテージ路線まっしぐらな印象でございます。 暖かみがあり出力が抑え目な印象があるので、それにより手元の指のニュアンスを細かく感じ取り出力してくれ、昔ながらのフェンダーライクなサウンドなので、今まで我々が昔から聴いてきたサウンドを形作り思いのままに表現してくれる良き相棒となることでしょう。 【付属品】 楽譜やチューナー、シールドと言った小物も入る便利で厚みのあるオリジナルギグバッグが付属します!! 買い替えの必要を感じさせません!! 日本の職人たちがひとつひとつ丹精を込めて製作した楽器を手にし、音楽を奏でられる事は大変喜ばしいことだと思います。 これからの音楽人生を共にする一本としていかがでしょうか!! 【SPEC】 Body : Ash Neck : Maple,“U” Shape / 1F:21.5mm 12F:24.0mm Fingerboard : Maple,240R Nut Width / Scale Length : 42.0mm / 648.0mm / 22F Frets : SANKO SBB-214 Nut Material : Bone Finish : Polyester Tuners : GOTOH SD91-05ML Bridge : ST-VK2 (S5D Engrave:Tokai Logo) Pickup : GOTOH ST-Classic_α (B) Capacitor : Sprague Orange Drop 715P 600V 473J ※お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承下さいませ。 ※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、 タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。 【選べる豊富な決済方法】 クレジットカード決済/銀行振込/代引き/ショッピングクレジット --------------- 【ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン】 48回払いまで金利手数料0%!! [ 54回以降も超低金利でご利用いただけます。] ※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。 詳しくはお電話もしくはメールにてお気軽にお問合せくださいませ。 ------------------------------------------- 黒澤楽器店池袋店エレキ本館 東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F TEL 03-3590-9638 Mail: ike@kurosawagakki.com -------------------------------------------
■クロサワ楽器65周年記念SHOP
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0
|
- PR
-